maximam271828’s diary

あなたの人生に少しの砂利を

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

飲みニケーション

ハラスメントに対する姿勢を考えさせられるようになった昨今。ビジネス系Youtuberを中心にノミニケーションの不必要性について訴えている人が増えている。"飲み会の上手な断り方"として あらかじめ他の仕事を入れておく 素直にいきたくないと言う 行くことの…

1.父の偉大さ

私は大学に進学して以降、実家を出て一人暮らしをしている。その時に改めて感じた親の凄さ、ありがたさについてだらだらとタイピングしていく。私は地元から東京の大学に進学するために上京してきていた。家賃は学校に近いところで9万円。地元なら倍くらい…

ルールの自己目的化

「授業の開始の5分前に集合!」みなさんは小学校や中学校で脳筋っぽい教師に言われたことはないだろうか。純真無垢なあなたは何の疑問を持たずそのルールを守るもしくは思いっきり破っていたかもしれないがある人からこんな言葉をいただいた。 「それ、ルー…

「気持ちが悪い」と思ってしまうことについて

私は虫に対して気持ちが悪いという印象を持ってしまう。ゴキブリだったり、蜘蛛に対してだけでなく男の子の憧れ、カブトムシやクワガタムシに対しても気持ちが悪いと思ってしまう。当時この気持ちを明言した際に言われた言葉は おんなやん! 可愛い子ぶんな…

日本の部活動

私は例に漏れず高校生まで”部活動”なるものに属していた。部活動を行う目的は建前上は 運動を通して心身ともに健全な成長を期待する。 他者との関わりを通して最低限の礼儀作法、他者への配慮を身に付ける。 ことなどだろうか、おそらく部活動を”やらせる”本…

若気の至りを許さない社会

今ホットな話題の一つとしてスシローペロペロ事件がある。私の友人ダニエルは、「投資家の陰謀なんじゃないのか?」だとか「結局は明文化していないところがあったのだからアメリカだったらスシローが負けるよ!」などとまたもやTwitterなどで拡散されると炎…

ボランティア精神

席を譲る、募金をする、奢ってあげる、トイレをきれいに使う。これら全てボランティア精神からくるものである。あなたは当然のことだと思うことはあっただろうか。 最初の席を譲るに関して自分という要素を排除するなら、 優先座席 優先座席ではない という…

学歴社会について

学歴社会問題はしばしば燃えては収まり燃えては収まりしている。どこからか高学歴かなどはさまざまな媒体で発信されているし、学歴に対する考え方は様々である。一般的に高学歴の人のほうがより良い企業につくことができると考えられているが社会は学歴に何…

あなたは「身長」が高いですか?

一般的に身長が高いとは何センチからだろうか。日本人の平均身長は2021年で 男性:170.8cm 女性:158.0cm だそうだ。この平均身長より高ければ身長は高いのだろうか? 平均身長はここのところずっと高くなっているそうだ。食生活や運動習慣の変化によるもの…

スマホを持たせる持たせない論争

皆さんはいつからスマートフォンを持っただろうか? 一昔前はガラケーが当たり前、もしかするとポケベルだったかもしれない。いやはや文明の発達のスピードには驚かされる。私は高校生のときから性能が最低限な連絡だけできて、LINEのインストールが可能とい…

”個人尊重”という名の”無関心”

昨今、欧米の文化へのアクセスが容易になり、個性を尊重するだとか、個人主義だとかの考え方が広まっている。よく聞く言葉として 相手を否定しない。 相手を認める。 差別を許さない。 ブレインストーミング最高! そういう考え方もあるね! といった言葉が…

言葉を遣うということ

こんにちは今回は言葉についてダラダラタイピングしていこうと思う。 そもそもなんでこのようなテーマにしたのかということだが、あるとき私が友人に 「今の現状は〜」 という発言をした際、「それ”トートロジー”やで」と我が物顔で突っ込まれたことを思い出…

個性とは

皆さんは個性的でしょうか、それとも没個性的?どうも相手を褒めづらいとき「個性的だね!」ということがあるかとは思います。そのときに指す“個性“とはなんでしょうか?ふと疑問に感じたので、だらだらとタイピングしてみます。 個性 他の人とちがった、そ…

「生きる」とは何か?

こんにちは今日も今日とて冗長な分に付き合う決心をしていただきありがとうございます。 最近、将来に対する不安からか、はたまた安易な現実逃避のためかお会いする"大人"の方々に「生きる目的(意味)は何ですか?」という質問を投げつけています。(あえて"大…

ラベリング

皆さんは自身を商品として売り出すとき、どんな表示をしますか? 私の場合:男、大学生、日本人、太め、、 のように表示するのでしょうが、果たして、本当に「男」であり、「大学生」なのでしょうか。 最近ある方にお話を聞く機会があり、「男は」や「女は」…

つめたい「本当」とあたたかい「嘘」

「この服似合ってる?」 明らかに似合っていないのにこういう質問を受けたことはないだろうか。もちろんこの問いへの模範解答は 「良く似合ってるね、かわいいよ/かっこいいよ。」 である。このように、こういった質問の期待される解答は70~80%決まっている…