maximam271828’s diary

あなたの人生に少しの砂利を

スマホを持たせる持たせない論争

皆さんはいつからスマートフォンを持っただろうか?

 一昔前はガラケーが当たり前、もしかするとポケベルだったかもしれない。いやはや文明の発達のスピードには驚かされる。私は高校生のときから性能が最低限な連絡だけできて、LINEのインストールが可能というスマホを持たせてもらっていた。

 

 今回は小学生の時にスマホを持たせるべきか否かについてダラダラとタイピングしていく。

 

・小学生でスマホを持つメリット

 まずはメリットについて考えたいと思う。

  • 連絡がいつでも取れる。
  • 位置情報の把握が可能。
  • うまく使えばネットリテラシーが育まれる。
  • ちょっとした疑問はすぐに調べることができる。

などであろうかフィルタリングに関してはあってないようなものなのでデメリットの方で記述する。

 連絡が取れるというのが最大の利点であり、携帯を持つ本来の理由であろう。また位置情報の把握に関しても、昨今平和と言われる日本でも犯罪は起きており、また共働きが当たり前の世の中で、子供の安全を考えればスマホを持たせたいという親の気持ちはよくわかる。ネットリテラシーや疑問点の即時解消もうまく使えば有用である。LINEにもニュースの項目があり目に入り興味を持てば世の中の流れを幼くして追うことができるし、最近よく起こっていたTwitterの炎上も当事者にさえならなければより現実感を持って気をつけなければならない事象であるということを理解できるのではないか。

 

・小学生でスマホを持つデメリット

  • スマホに集中力を奪われる。
  • スマホならではのデジタルタトゥーを残す危険性がある。
  • 性的、思想的に悪影響なコンテンツに触れる可能性がある。

前述した通り、私は高校生でスマホを持たせてもらった。それまで周りの友人が早くからスマホを持っていることに憧れを感じてしまっていたため、もらったばっかりのときはスマホばっかり触っていた。家族との食事のときも寝る前もトイレの際もである。これは私は人生のクオリティを大きく下げていると思い、今となっては大きく反省している。高校生でさえそうなのだから、小学生はより集中力が削がれるのではないか。デジタルタットゥーについては触れるまでもなく、何も考えずに公の場に他者への配慮を欠いた動画などを上げてしまうということである。ものによっては住所、名前まで特定され一生心にのこる傷を負う可能性がある。最後にフィルタリングの問題であるが、これは読書でも同じことは言えると思う。が、程度に歯止めがないのが問題である。純真無垢な小学生の好奇心のおかげで良い、悪い。また真実、虚構の区別なく吸収してしまい歪んだ人間に成長しないか心配である。

 

 では何が正解なのか。私はスマホを持たせるにあたって、目的を十分に説明し、それとの付き合い方を小学生自身に決めさせるのが良いと思う。フリーな状態だと悪い方向に向かってしまう可能性を拭いきれないし、リスクを全て排除しようとすると、全く面白味のなくなった公園の遊具のようになってしまう。小さい子を公園で遊ばせるとき親はどうしているだろうか?そばで見守っている人がほとんどではないだろうか。今「私ずっとスマホ触っているわ」と思った親の皆さんはその危険性をもう少し認知したほうが良い。